人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2018年度のゼミ③就活支援について

 ゼミの募集は、今の2年生が対象です。その2年の段階で、就職活動についてどの程度考えているのでしょうか。どのゼミが就職活動に役に立つか…といった視点でゼミを選ぶ学生がどの程度いるのでしょうか。私は自分がやりたいと思う研究活動、学びたいと思う分野で選ぶべきものだと考えています。

 私はキャリア教育にも関心を持っていて、実際に授業を担当しています。その立場から、熱意を持って取り組める分野の研究ができるゼミを選んで、全力で課題に打ち込んだ学生が結果的に就職活動で有利になると考えています。充実した学生生活を送ることが採用選考での何よりの武器になると考えているからです。ゼミ紹介の中で、「学生時代に何かに夢中になって取り組むかどうかは、その後の人生を左右する要素です」と書いたのは、そういう意味です。

 採用選考で自分の何をアピールするのか、アピールできるものを持っていて、その上で伝え方が不適切なために伝わらないのならば、アピールの仕方をアドバイスできます。ESの書き方を指導できます。しかし、アピールできるものがない場合、あるいはアピール力が弱い場合、ESの書き方のテクニックだけでは勝負できません。あくまで、アピールできる素材を持っているから、料理の腕(伝え方の技量)が活かせます。

 キャリアデザインという科目は、文理学部ではそれまで行われていなかったキャリア教育として、私が提案して始めた科目です。キャリアデザイン以外の授業でも、学生が将来の進路をしっかりと考える事を促す話を盛り込んでいます。そういう話は聞きたくないという学生もいるとは思います。ゼミに関しては、ゼミ生の個別の相談に乗ったり、アドバイスをする機会を設けています。またゼミOB・OGなど社会人から話を聞く機会を設けるように努めています。それは、ゼミ生それぞれの夢の実現を支援したいと考えているからです。

 中瀬ゼミの活動は結果的に就職活動の支援になっていると思います。しかし、就職活動だけを考えて、ゼミを選んで欲しくないとも思っています。研究テーマやグループワークに重点を置くゼミの進め方を気に入ったという人に、集まってきて欲しいと考えています。

 

by take-marupon | 2017-10-19 01:47 | ゼミの紹介